top of page
検索


オンラインdeヨガのお知らせ
木曜日に加えて、土曜日、日曜日クラスでWiFiが使えるようになったので、オンラインクラスを並行してやる事にしました。 土曜日 ・ 9:00〜10:25 ・10:40〜12:10 日曜日 ・10:40〜12:10 ▪️Shri kali経験者のみのクラスです。...
嘉那
2021年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


7月のスケジュール
いよいよ7月、梅雨明けが待ち遠しいですね。 お元気でお過ごしですか? マスク生活続いてますが、人のいない所ではマスク外してゆったり深呼吸。 体も心も緩めながら暑さ乗り切っていきましょう〜。 7月もどうぞヨロシクお願いします❣️ 木曜日10:30~12:00...
嘉那
2021年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


体の智慧を養うこと②
要らない力、余分な力みを 抜いて抜いて抜いて・・・ 緊張を解いていく。 頭(意識)を使わず、体に任せて動いていく。 頭(意識)でコントロールしようとするとその枠にとらわれてしまって体の動きは制限されて。 力みを抜けば、体は自然に動けるように動く。...
嘉那
2021年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


体の智慧を養うこと①
4年前の200TT、片男波のビーチで初めてやったシルシャーサナ。 説明を聞いて、先生がやるのを見ていると、軽~くふわりと足が上がり何の力もなくできるように見えた。 やってみると・・・ えっ・・・足ってどうやって上がるん??? バランス取れない・・・逆さま怖い・・・...
嘉那
2021年4月15日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


5月30日「ヨガと日本の心ワークショップ」のお知らせ
昨年に続きこの5月、Shri Kali全国ツアー・ヨガワークショップ 『ヨガと日本の心』第二弾を高知市の高野寺さんを会場にお借りして、開催させていただきます。 前回秋も定員を超える申し込みをいただき、初めての方とのたくさんの出会いがとても嬉しいことでした。...
嘉那
2021年2月1日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


2月のスケジュール
今日から2月スタート・・・ってまだまだ寒くて身も心も縮こまりがち。 ということで、この時期、こわばりがちな体を気持ちよ~く緩めていきましょう。 木曜日 10:30~12:00 金曜日 10:30~12:00 土曜日 ...
嘉那
2021年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


2021:クラス始まりました!
今日(1/7)からクラススタートしました。 今年もよろしくお願いいたします。 今年はどんな年に・・・しましょうか? 自分のことは自分が決める。 自分で進む。 ますます加速度ついて、自分の選択が大事になってくるような予感。 コロナウイルスの感染に気が抜けない毎日ですが、...
嘉那
2021年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント

体のこと
Shrikaliのグル Ācārya Bhagavān Shri Shanmukha Anantha Nātha から学ぶ「アーサナについて」のレクチャーも後半。 骨から筋肉と学んできて、背骨の大切さや筋肉の巧妙な連携に、改めて「体ってほんとうにスゴイなぁ!」と...
嘉那
2020年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


10月のお知らせ:ウォームアップクラススタートします!
3月からスタート予定だったけど、コロナで出来てなかったウォームアップヨガのクラス始めます。 日曜日9:00〜10:30 ※リアルクラスのため、日曜日のオンラインクラスはなくなります。 普段やっているアーサナをさらに深めていくためのクラスです。...
嘉那
2020年9月23日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


オンラインヨガのお知らせ
広がるコロナウイルスの感染・・・ 外出の自粛もいつまで続くんだろう。🙄 全国への緊急事態宣言で、感染速度が落ち着くことを願いつつ。 人類初、未知なウイルスだけに、薬やワクチン開発などまだまだ時間がかかるのかも・・・ 自分の免疫力だのみの今。...
嘉那
2020年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


お休みのお知らせ
高知でもコロナウイルスの市中感染の可能性が高くなってきました。 色々なイベントの中止、お店の営業時間短縮や学校、図書館の休業など、 コロナウイルスに対しての対応がどんどん行われるようになっていますね。 (日曜市も8日、15日は中止となっているようです。)...
嘉那
2020年3月7日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


アシュラムでヨガを学ぶこと
今年もタイのアシュラムへ行ってきます。 アシュラム(Ashram)は、道場とか学ぶ場という意味の言葉。 世界中から色々な国の人が集まって一緒にヨガを学びます。 言葉や習慣、考え方も様々・・・ 同じ人間なんだけども、体を通して生きていくその情報処理の仕方が違っているのがよく分...
嘉那
2020年1月28日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


11月のスケジュール
いよいよ明日から11月。 日中の日差しは暑いくらいでも、風や空気に秋の深まりを感じます。 朝晩もだんだん冷え込むようになってきましたね。 家の近くのナンキンハゼもかわいい色に紅葉しています。 ヨガのお部屋も床が少し冷えるようになってきました。...
嘉那
2019年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


8月と9月のスケジュール
ふと気づけば、8月も10日を過ぎ・・・・ スケージュールのお知らせもぬかっているという・・・ヾ(゚д゚;) スッ スミマセン!! この超絶可愛い野良子猫にかまけておりました。 野良だけに、なかなか人慣れせずでしたが、やっと慣れてきた今日この頃。...
嘉那
2019年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:105回
0件のコメント


1月のスケジュール
駆け足で過ぎていく12月。 今年もお世話になりました。 私にとって皆様と一緒にヨガができる時間は、とても豊かで幸せな時間です。 新しい年も、Shri Kaliのヨガで要らない力を抜いてリラックスしてくださいね。 1月は、5日土曜日から始まります。 1月のスケジュール...
嘉那
2018年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


なぜ、Shri Kaliのヨガをするのか
7月に続いて、参加した9月の高野山リトリート。 今回は50人近い参加者で、ヨガアーサナも2部制。 たくさんの人が集まるということは、ソレだけたくさん、多様な思いや意見があるということでレクチャー後のグループトークも熱気がすごかった。...
嘉那
2018年9月20日読了時間: 2分
閲覧数:88回
0件のコメント


2018 インドヨガ指導者養成コース
4月の半ばから6週間滞在したインドのヨガ指導者養成コースの様子を私の師匠『朋子先生』がビデオにまとめて下さいました。 日本に帰ってきて、あっという間にもう2カ月以上たつんだな~と思いながら、インドでの学びを振り返っています。 今年はインドのハリドワールでの開催。...
嘉那
2018年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


3月のスケジュール
強烈な春の嵐! ビックりするような突風が、昨日今日と吹き荒れていますが、皆様大丈夫ですか? 3月に入りうちでは、中の子が県外へ就職で引っ越し、下の子は受験と何かとばたついている今日この頃・・・。 そんなこんなで遅くなりましたが、3月の教室スケジュールです。...
嘉那
2018年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


1月のスケジュール
あっという間に、あと2日で今年も終わり・・・。 今年10月より、ヨガのお教室を始めて新しい出会いがたくさんありました。 ヨガを通して繋がっていく関係ってとても素敵です。 みなさん、本当にありがとうございました。 良いお年をお迎えください。...
嘉那
2017年12月30日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


今年最後のクラス
あれよあれよという間に、もう12月も半ばすぎましたね。 12月は23日、24日の土日が最終のクラスになります。 23日:土曜日 ・朝ヨガ 10:30~12:00 ・夜ヨガ 18:30~20:00 24日:日曜日 ・朝ヨガ 10:30~12:00...
嘉那
2017年12月17日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント
bottom of page